1997年の同い年ワイン
U.N.様 26歳
- 購入日
- 2023年03月10日
- 評価

今回は1997年の自分と同い年のワインです。
ヴィンテージワインに対するイメージが覆りました!!
深い果実味とチェリーの風味でありながら、口当たりはとても爽快で飲みやすく美味しかったです!!
同い年のワインなんていただくの初めてでとても喜びました笑
次は彼の誕生年と同じのを探してみようと検討しております!!
- 投稿日
- 2023年03月25日
『ルー・デュモン(Lou Dumont)』はブルゴーニュ在住の日本人醸造家である仲田晃司氏が2000年に設立したネゴシアン(=卸売業者)です。
2018年1月8日放送のNHKの「プロフェッショナル−仕事の流儀−」にて紹介されたこともあり、一躍有名になりました。
仲田氏が携わったワインのラベルには
当店で主に販売しております「ルー・デュモン・レア・セレクション」は、仲田氏がブルゴーニュ中を探し回り、選びに選び抜いた貴重なワインで、まさに仲田氏の「セレクション」と言える逸品です。
U.N.様 26歳
今回は1997年の自分と同い年のワインです。
ヴィンテージワインに対するイメージが覆りました!!
深い果実味とチェリーの風味でありながら、口当たりはとても爽快で飲みやすく美味しかったです!!
同い年のワインなんていただくの初めてでとても喜びました笑
次は彼の誕生年と同じのを探してみようと検討しております!!
Y.M.様 23歳
すぐ発送して頂けました。
父の還暦祝いのプレゼントとして購入させてもらいました。
沢山の種類があり、悩みましたが、私の生まれた年のものを贈りました。
喜んでもらえてよかったです!!
時間がある時に父と一緒に飲もうと思います。ありがとうございました。
またご利用させていただきます。
N.N.様 31歳
家族での結婚会食の場でそれぞれの両親に贈りました。
プチプチなどで丁寧につつまれ届きました。指定した包装がとっても可愛かったです!!
説明が書いた文面も、とても丁寧でした。
購入した生まれ年は、不作の年だったようです...
まだ飲んでないとのことで味はわかりませんが、そういうこともしっかりとホームページにのっていたため、とても参考になりました!!
ありがとうございました!!
N.R.様 20歳
今年私も20歳なりつい先日友達も20歳ということでその生まれ年である2002年のワインをプレゼントしようと探してたところ学生には少し高いですが、手の届かない値段でな、くとても良さそうだったので購入しました。
今までスーパーなどで売ってある安いものしか飲んだことがなく、赤ワインはあまり口触りが良くない印象だったのですが、これはあの嫌な口触りもなく、すっとした感じでとても美味しくその友達にもとても喜んでもらえました。
今すぐにとは行きませんがまた購入して数年後さらに熟成したものを、またその友達と飲んでみたいと思います。
とても素敵なワインに出会えてよかったです。
M.Y.様 48歳
結婚25周年銀婚式のお祝いに息子から結婚した年のワインをプレゼントされました。
依頼したメッセージもつけていただいたようで感激しました!まだ開けておりませんが家族みんな揃った時にこちらの赤ワインに合う特別な美味しいお料理を作ってお祝いしようと思います。
楽しみです。
結婚年のワインとの素敵な出会いに乾杯~
T.M.様 54歳
アニバーサリーイヤーのワインを3本注文しました。
配送業者の手違いで到着が遅れたのですが、お店からメールや電話ですぐに対応していただき、無事到着しました。
丁寧に梱包されていて、エチケットも綺麗なままでした。
(写真はプチプチ緩衝材を外して撮ってみました。)
ー0.5は、複数種を注文する(続けて買い物をする)ときに少し面倒(戻りすぎると感じました)だったところです。
でも種類も豊富で特徴も分かりやすく、見ているだけで楽しくてイマジネーションが広がるサイトでした。
またステキなワインとの出会いがあればイイなと思っています。
T.H.様 34歳
遠く離れた父から、誕生日プレゼントで頂きました♪
初めて父からもらったワイン、私の誕生日年のワイン、結婚記念年のワイン私に取って特別なワインになりました。
今はワインセラーの1番目立つところにディスプレイして、結婚10年記念に飲みたいと思います!!
U.H.様
我が家では毎年結婚記念日パーティーをしています。
しかし両親も歳を取り、子供たちも家庭を持つようになったので、35年を節目に今年で最後にしようという話になりました。
それでとびっきりのプレゼントを、と思い両親が結婚した1987年のワインを探していました。
するとルー・デュモン レア・セレクションのニュイ・サン・ジョルジュ1987が見つかり、すぐに注文しました。
実は私たちもぶどう農家でワインも作っているのですが、仲田晃司さんのぶどうへのこだわりや、向き合う姿勢に感銘を受けました。
『正しい人が持つわずかなものは、多くの悪人が持つ豊かなものに勝る』という聖書の言葉を思い出します。
人や自然を大切に思う気持ちは、確かに勝ったものです。
実際、ワインを渡すと父は年号を見て大変喜んでくれました!香りはブランデーを思わせる深みがあり、味はとてもまろやかで美味しかったです。
父と母が共に歩んできた年数を家族みんなで味わうことができました。
良い買い物をすることができ、大変満足しております。
来年も家族みんなでこのワインを飲みたい、と感じました。
− 2020年代(今年~3年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
− 2010年代(4~13年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 2000年代(14年前~23年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1990年代(24年前~33年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1980年代(34年前~43年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1970年代(44年前~53年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1960年代(54年前~63年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1950年代(64年前~73年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1940年代(74年前~83年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オリジナルラベルワイン
全国のワインイベント情報