樽の風味と優しい味わい
T.Y.様 41歳
- 購入日
- 2022年11月16日
- 評価

去る11月に妻の誕生日プレゼントとして購入しました。
ほのかに樽の風味がして30年を超えた年代を感じつつ、味はまろやかで優しい味わいが口に広がります。
少しずつ夫婦で楽しみながら飲み進めています。
贈答用、記念日用におすすめできる一品です。
価格もお手頃ではないでしょうか。
- 投稿日
- 2022年12月16日
1984年は
この年に生まれた方は今年(2023年)で
ワイン専門店LoveWine(ラブワイン)では、大切な方の誕生日・記念日をお祝いするために、各年代につくられたワインを用意しております。
お祝いのランチ・ディナーで一緒に楽しむのもいいですし、もちろんギフトとして贈るのもおすすめです!ギフトラッピングも承りますので、ぜひご利用ください!
当店ではワインはもちろん、ギフトラッピングにもこだわっています。
まず
金字印は
布貼台紙は1本用の木箱には高級感が際立つ深い「エンジ色」を、2本用の木箱には縁起の良い「紅白色」を採用しています。
『ギフトボックス』『木箱』には
持ち運び用の
また当店では
このように当店では
ワイン選びについて悩まれる方は多いと思います。特に古いワインともなると、いっそう難しくなりますよね。
ワイン選びのポイントは、
ワイン好きの方へのプレゼントか?
になります。
初心者の方向けのプレゼントであれば、左の方にある
いずれもブドウの本来の甘さを活かした甘口のワインで、お客様からも人気があり、当店でもほとんどの年代で取り揃えています。
甘口ワインは、ブドウの出来栄えによる影響が少ない上、
また開栓後も適切に保管すれば、2〜3日は美味しく楽しめることができます。
ですので、プレゼントとしても
円の大きさはヴィンテージワインの流通量の多さを指します。ブドウの品種やブドウの出来栄え、ワイナリーの醸造技術により、多少異なる部分はありますが、おおよそは上の図の通りになります。
普段からよくワインを飲まれる方や、甘口が苦手な方へのプレゼントであれば、
一般的には、ワインの成分(タンニンなど)から、白ワインよりも
甘口ではない通常のワイン(=スティルワイン)は、
「商品ページのテイスティングコメント」や「1984年のワインの出来・評価」を参考にしてお選びください。
なお、ボルドーの格付けシャトーやブルゴーニュの特級格付けのワインは、素晴らしい味わいである一方で、味わいの割に高額なものも多く見られます。
当店では
T.Y.様 41歳
去る11月に妻の誕生日プレゼントとして購入しました。
ほのかに樽の風味がして30年を超えた年代を感じつつ、味はまろやかで優しい味わいが口に広がります。
少しずつ夫婦で楽しみながら飲み進めています。
贈答用、記念日用におすすめできる一品です。
価格もお手頃ではないでしょうか。
S.K.様 51歳
先日誕生日を迎えた友人へのプレゼントとして選ばせて頂きました。
本来なら誕生会をしたかったところですが、このコロナ禍で会うことを断念。
その分少し高価なプレゼントをしたかったので誕生年のワインを贈りました。
ワイン好きの友人の為、予想以上に喜んでくれました。
「自分が生まれた年のワインを飲むのは初めて!白なのに熟成されていて良い色になっていた。
コルクは割れてしまったけど中に落とさずに済んで良かった。
瓶は大切にとっておく」と言ってました。
このワインを選んで正解でした。
O.A.様 32歳
ワイン好きな姉の旦那の誕生日プレゼントとして購入しました。
とても喜んでくれましたが…勿体無くてまだ飲めない!!との事。
少し残念ですが喜んでくれたので購入して良かったと思いました。
包装は丁寧でしたが…紙袋が大きすぎたのはちょっとかっこ悪かったです。
もう少し小さめの方がシュッとしていてかっこいいと思います。
K.M.様 34歳
結婚式の両親贈呈品をどうしようか迷っていた時、LoveWineさんに出会いました!!
お互いの両親がワインが好きなこと、新郎新婦お互いの生まれた年のワインを選ぶことなど、全てが希望にぴったりだったので、両親贈呈品にしようと決めました!!
結婚式当日、司会者の方に紹介していただき、両親だけでなく、ゲストの皆さんにも、素敵だねっていっていただけました♪( ´▽`)
どちらの両親もわたしたちと一緒に飲みたいといって、飲まずに飾ってくれています★今から一緒に飲むのが楽しみです!!
人生一度の結婚式に華を添えていただき、感謝しています!!
※ボトルラップのお花は当店がお付けしたものではございません。(店舗より)
S.A.様 25歳
私たちの結婚式の両親への記念品として、お互いの生まれ年のワインをプレゼントするにあたり、こちらで購入させていただきました。
各年のワインの特徴やワインひとつひとつに詳しい説明があったので、分かりやすく安心して選ぶことが出来ました。
今週末の結婚式で両親に渡すので、喜んでもらえたら嬉しいです。
− 2020年代(今年~3年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
− 2010年代(4~13年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 2000年代(14年前~23年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1990年代(24年前~33年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1980年代(34年前~43年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1970年代(44年前~53年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1960年代(54年前~63年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1950年代(64年前~73年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1940年代(74年前~83年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オリジナルラベルワイン
全国のワインイベント情報