お祝いに。
K.T.様 50歳
- 購入日
- 2023年05月05日
- 評価

ワインが好きな友人のお祝いのために購入いたしました。
これくらいの年齢になってくると、なかなか生まれ年ワインと言うのは難しくなってきます。
それでも選択肢があったのはうれしく思います。
今回は甘い白を選びましたが、可能であれば甘くない白や赤の拡充を是非お願い致します!!
- 投稿日
- 2023年05月20日
1971年は
この年に生まれた方は今年(2023年)で
ワイン専門店LoveWine(ラブワイン)では、大切な方の誕生日・記念日をお祝いするために、各年代につくられたワインを用意しております。
お祝いのランチ・ディナーで一緒に楽しむのもいいですし、もちろんギフトとして贈るのもおすすめです!ギフトラッピングも承りますので、ぜひご利用ください!
当店ではワインはもちろん、ギフトラッピングにもこだわっています。
まず
金字印は
布貼台紙は1本用の木箱には高級感が際立つ深い「エンジ色」を、2本用の木箱には縁起の良い「紅白色」を採用しています。
『ギフトボックス』『木箱』には
持ち運び用の
また当店では
このように当店では
ワイン選びについて悩まれる方は多いと思います。特に古いワインともなると、いっそう難しくなりますよね。
ワイン選びのポイントは、
ワイン好きの方へのプレゼントか?
になります。
初心者の方向けのプレゼントであれば、左の方にある
いずれもブドウの本来の甘さを活かした甘口のワインで、お客様からも人気があり、当店でもほとんどの年代で取り揃えています。
甘口ワインは、ブドウの出来栄えによる影響が少ない上、
また開栓後も適切に保管すれば、2〜3日は美味しく楽しめることができます。
ですので、プレゼントとしても
円の大きさはヴィンテージワインの流通量の多さを指します。ブドウの品種やブドウの出来栄え、ワイナリーの醸造技術により、多少異なる部分はありますが、おおよそは上の図の通りになります。
普段からよくワインを飲まれる方や、甘口が苦手な方へのプレゼントであれば、
一般的には、ワインの成分(タンニンなど)から、白ワインよりも
甘口ではない通常のワイン(=スティルワイン)は、
「商品ページのテイスティングコメント」や「1971年のワインの出来・評価」を参考にしてお選びください。
なお、ボルドーの格付けシャトーやブルゴーニュの特級格付けのワインは、素晴らしい味わいである一方で、味わいの割に高額なものも多く見られます。
当店では
K.T.様 50歳
ワインが好きな友人のお祝いのために購入いたしました。
これくらいの年齢になってくると、なかなか生まれ年ワインと言うのは難しくなってきます。
それでも選択肢があったのはうれしく思います。
今回は甘い白を選びましたが、可能であれば甘くない白や赤の拡充を是非お願い致します!!
N.A.様 25歳
母の誕生日プレゼントに母の生まれ年のワインをプレゼントしました。
ワイン飲みやすいものでした。
梱包などのワインと関係ないところも綺麗にしていただいたので母はもちろん自分もまた頼みたいなと思いました。
次は息子の生まれ年のワインを買っておきたいと思います。
F.K.様 62歳
小学校時代の恩師の金婚式のお祝いに50年前に製造されたワインを選びました。
お届けするとたいへん喜んで頂けました。恩師は、「同窓生と一緒にワインを開けよう!!!」とおっしゃってくださいました。
コロナ禍のためなかなか集まれませんが、コロナが収束を向かえたら、みんなでお祝いをしたいと思います。
この度は、貴重なそして、素晴らしいワインをありがとうございました。
H.E.様 29歳
50歳のお祝いにワインをプレゼントさせて頂きましたがとても喜んで貰えました!!
私自身はあまりお酒が得意ではありませんが、それでも飲みやすく一緒にお酒を楽しむことが出来て良かったです。
前もってプレゼントとして用意していたのですが、保存方法なども同封されていて助かりました。
また機会がありましたら是非こちらのお店で購入させて頂きます!!
ありがとうございました。
− 2020年代(今年~3年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
− 2010年代(4~13年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 2000年代(14年前~23年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1990年代(24年前~33年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1980年代(34年前~43年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1970年代(44年前~53年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1960年代(54年前~63年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1950年代(64年前~73年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1940年代(74年前~83年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オリジナルラベルワイン
全国のワインイベント情報