人生30周年記念!!
I.N様 30歳
- 評価

30歳になった記念にプレゼントされました。
封を開いた時はワインだー。とただうれしく思いましたが、製造年を見てびっくり。
生まれ年のワインです。
味も特別に感じましたが、30年の年代物が手に入ることに驚きを隠せませんでした。
ゆっくり味わって飲みたいと思います!!!
1995年のワインとは「1995年に収穫されたブドウを使用してつくられたワイン」を指します。当ページでは世界のワイン産地における1995年当時の気候やブドウの生育状況、ワインの初期評価についてご紹介いたします。
なお、ワインは瓶内でも熟成が進み、時間とともに味わいが変化します。お飲みになるタイミングもお客様それぞれで異なりますので、全てのワインがこの評価に当てはまる訳ではございません。あくまで参考として捉えていただければ幸いでございます。
ボルドー | 赤ワイン:★★★★★ 傑出した年 白ワイン:★★★★★ 優良な年 貴腐ワイン:★★★★★ 優良な年 |
1995年のボルドーは素晴らしい年になり、1990年以来の当たり年とされています。 3月~4月は総じて暖かい日が多かったですが、北風の影響で気温が急激に下がった日があり、局地的に霜害が発生しました。5月は雨が多く気温が30℃を超える暑い日があり、5月21日には開花が始まりました。6月の降雨量は例年の約3分の1で、7月~8月は平均より暑く、降雨量はごくわずかでした。この2ヶ月間は日照時間が多かったものの、幸いブドウの果皮が焼けるなく、ブドウの成熟が進みました。9月はこの1995年を含めて5年連続で例年以上の雨に見舞われましたが、降水量は前々年の1993年よりも大幅に少なく、前年の1994年よりもやや少なく済みました。9月中旬に収穫された赤ワイン用のブドウであるメルロ種は、雨の影響を多少受けました。しかし9月後半は晴れて乾燥した理想的な天候が続き、更に成熟が進んだカベルネ・ソーヴィニヨン種は素晴らしい出来栄えになりました。また貴腐ワインの産地であるソーテルヌでは、9月に110ミリの降雨があり、広範囲で貴腐菌が発生しました。凝縮感があり、一部のシャトーでは熟しすぎた房を摘み取らないよう注意する必要があったほどです。 この1995年は特に赤ワインにおいて、熟した果実味とタンニンのバランスが良く、熟成期間が長いという評判から、素晴らしいヴィンテージとされています。特に左岸のワインには、ややエレガントさに欠けるところもありますが、多くのワインは豊かで、しっかりとした骨格を持ち、凝縮感に優れています。右岸のワイン、特にポムロール地区とサンテミリオン地区のワインは優れた出来栄えで高く評価されています。 |
シャンパーニュ | ★★★★★ 傑出した年 |
1995年のシャンパーニュは過去数年にわたる困難な時期を経て、素晴らしい年になりました。ブドウの収穫量では7年連続で豊作となりました。しかしこの1995年は品質も非常に優れており、特にシャルドネ種は顕著でした。春には深刻な霜害があり、夏は暖かく雨の多い天候が白カビ病や腐敗病の発生を招きました。ブドウの収穫期には徹底した畑作業と選果が行われ、霜害や病害を免れたブドウは糖度と酸味のバランスが絶妙です。このヴィンテージは当初の予想をはるかに上回り、魅力的なフルーティーさ、美しいバランス、そしてゆっくりと醸し出される繊細さが特徴的なエレガントなワインが多いです。その最大の例には、シャルル・エドシック ブラン・デ・ミレネール、ドン・ペリニヨン(全て)、ルイ・ロデレール・クリスタルおよびクリスタル・ロゼ、ボランジェRD、クリュッグ・ヴィンテージ、テタンジェ・コント・ド・シャンパーニュなどが挙げられます。 |
アメリカ | カリフォルニア:★★★★★ 優良な年 オレゴン:★★★★★ やや厳しい年 |
【ナパ・ヴァレー・ヴィントナーズによる評価(カリフォルニア州)】 1995年のカリフォルニアは冬の洪水、春の雨、そして6月の雹害など、極端な気象条件に見舞われた年でした。ブドウの生育期のスタートは遅れ、夏の暑さでブドウは成熟したものの、収穫は遅れ、収穫量は減少しました。9月の穏やかな気温は、赤ワイン用のブドウ品種の成熟期間を長くすることができました。これは、豊かな風味と深い色合いを生み出す上で重要です。ワイン醸造家たちは、この年を「遅く、軽やかで、甘美な年」と総評しました。 | |
【オレゴン・ピノ・キャンプによる評価(オレゴン州)】 1995年のオレゴンは収穫期に雨が降り、多くの区画で良好な生育期が完全な成熟には至らずに終わった年でした。収穫量は中程度から良好でしたが、収穫期半ばに1週間以上も大雨が続いたため、多くのワインは他のワインのような果実味と色彩の深みに欠けていました。この1995年は単一畑およびリザーヴレベルの非常にエレガントなスタイルのワインがいくつか生まれました。しかし前年の1994年に続き、全体的には多くの批評家から低評価を受けました。長期熟成向きのワインについては順調に熟成が進んでいます。 |
I.N様 30歳
30歳になった記念にプレゼントされました。
封を開いた時はワインだー。とただうれしく思いましたが、製造年を見てびっくり。
生まれ年のワインです。
味も特別に感じましたが、30年の年代物が手に入ることに驚きを隠せませんでした。
ゆっくり味わって飲みたいと思います!!!
A.T.様 59歳
年日を感じる深みのある美味いワインで、また飲みたいし、帰省する二人の子供と娘婿と妻の皆にも味わって欲しいと思い、3本纏めて購入しました。
今年のお盆休みと来年の正月休みの二回、皆で楽しむのと、我慢しきれない時に、1人で飲ませて頂けるよう、3本必要と考えた次第です。
オリジナルラベルワイン
全国のワインイベント情報